在宅 日常生活自立度(寝たきり度)判定基準
生活自立
- ランクJ
何らかの障害を有するが、日常生活はほぼ自立。一人で外出できる。
1、交通機関等を利用して外出できる
2、隣近所なら外出できる
準寝たきり
- ランクA
屋内での生活はほぼ自立。介助がないと外出できない。
1、介助ありで外出し、日中はほとんどベッドから離れている
2、外出はほとんどしない、日中も寝たり起きたりの生活
寝たきり
- ランクB
屋内での生活は何らかの介助が必要。日中はほぼベッド上で生活するが座位保てる
1、車椅子に移乗し、食事・排泄はベッドから離れる
2、介助により車椅子に移乗
- ランクC
1日中ベッド上で過ごし、排泄・食事・着替えに介助が必要
1、自力で寝返り打てる
2、自力で寝返り打てない

【看護師国家試験】これだけで絶対合格!アプリを活用した簡単シンプル勉強法
ゴロ
ランクJ:自立のJ→何らかの障害を有するが、日常生活はほぼ自立
ランクA:Aの文字から家をイメージ→家の内での生活はほぼ自立
ランクB:ベッドのB→日中はほぼベッド上で生活
ランクC:コロコロ寝返りのC→寝返りが打てるか打てないか

created by Rinker
¥5,940
(2022/08/10 21:09:33時点 楽天市場調べ-詳細)
ABOUT ME