まずはアルファベットが何を表すかを知っておくと覚えやすくなります。
I:国際(International)
UN:国連(United Nation)
W:世界(World)
O:機関(Organization)
M:通貨(Money)
F:基金(Fund)
E:教育(Education)
S:科学(Science)
C:文化(Culture)
H:健康(Health)
L:労働(Labour)
無料お試しあり!!STUDYing オンライン看護師国家試験対策講座 要点に絞った動画講義を受け放題!
主な国際機関
WHO(世界保健機関)
保健・医療に関してはここ。
UNICEF(国際児童基金)
子供の生活関連はここ。
UNDP(国連開発計画)
各国・地域での開発に関することはここ。
UNAIDS(国連合同エイズ計画)
エイズ対策はここ。
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所)
緊急時の保護・支援・難民の発生を未然に防ぐ活動はここ。
ILO(国際労働機関)
労働に関することはここ。
FAO(国連食糧農業機関)
食糧・農産物に関してはここ。
UNESCO(国際教育科学文化機関)
教育・科学・文化関連はここ。
覚え方・ゴロ
英語で覚えられるのが一番いい。それでもどうしても覚えられない時には語呂合わせに頼るべし!
WHO(世界保健機関):ワールド(W) 保健(H)→保健関連
UNICEF(国際児童基金):ウニ(UNI) シーフード(CEF) を子供達に送ろう→児童関連
UNDP(国連開発計画):どんどん(D)プロジェクト(P)開発→開発関連
UNAIDS(国連合同エイズ計画):UNAIDSって入っているのでストレートに覚える→エイズ関連
UNHCR(国連難民高等弁務官事務所):YOU(U)難民(N)保護して(H)く(C)れ(R)→難民関連
ILO(国際労働機関):インターナショナル(I)労働(LO)→労働関連
FAO(国連食糧農業機関):フード(F)→食糧関連
UNESCO(国際教育科学文化機関):うん(UN)いいから(E)少し(SCO)勉強しよう→教育関連